人気ブログランキング | 話題のタグを見る

IWG (国際死生学会)参加

6月17日−22日にかけて、ブラジル・サンパウロ市で開かれた死生学の国際的な団体、International Work Group on Death, Dying & Bereavementの大会に参加して、6月末に帰国しました。

ブログでその模様と感想を記したいと願いつつ、帰国後、留守中溜まっていた雑用や、昨日スタートした講座の準備、秋の講演の抄録作成などが待ち構えており、今の今までバタバタとしてしまいました。 ちょっと一段落して書いています。

まず、ブラジルは遠ーい! 半端ではありません。飛行機の乗り継ぎなど入れたら24時間くらい。その乗り継ぎにもトラブって、たどり着くまで苦労しました。アメリカン航空、出発が遅延するのでお薦めできません! 

それと、地球の歩き方(どうやら唯一のブラジルガイド)によると、ブラジルの治安が極めて悪いそうです。「えーえ、もっと早く知っていたら止めたのに」って内心少し後悔し、おっかなビックリの出発でもありました。

ブラジルに行ったとは言え、滞在中、ほとんど朝から晩まで会議の日程がぎっしり詰まっており、ホテルにカンズメ状態。外出したのは、参加者全員で観光客向けのレストランへ食事に2回、半日の市内観光に1回だけで、「こわい」思いをする機会もありませんでした。

それで、ブラジルを見たとはあまり言えません。ただ、会議後、2晩だけ、ブラジルに移住して43年になる義弟の家に滞在して、子供達や孫達とも出会い、彼等を通して多少、ブラジル人の生活ぶり、気質みたいなものを知った気がします。6月祭り、Choro(日本ではショールという)の演奏会に連れて行ってもらったのが、いい思い出です。

IWGでは、世界各国からやって来た著名な学者、分野のリーダーの方々との出会いがありました。(会えるなんて、夢見たいな人たちです!) グループ別のディスカッションでは、その方々と膝を交えて熱心なディスカッションができとこと、また、多いにディスカッションにのれて自信を得たことなど、全て私にとって大変有意義でした。

また、お互いに朝、昼、晩、そこここで、顔を合わせる機会があると、親しみも湧くし、話やすくもなるものです。ブレーン・ストームされた合宿のようであり、またとないネットワーキングの場であり、心の触れ合いがあった素晴らしいIWG会議でした。

道中は大変でしたが、行き帰りには途中下車もして、三女の住むサンフランシスコにも立寄ることができて、8ヶ月の孫の顔も見れたし、実りある旅行だったと思いました。









by yoshikos11 | 2007-07-07 00:47 | グリーフ
<< 夏の暑さにも負けず 関西で講演 >>